【新日本橋】室町砂場の天ざる

今日はJR総武本線の新日本橋駅に来ました

店につきました

今回注文したのは「天ざる」!

感想

江戸蕎麦御三家(砂場・藪・更科)の一つ、室町砂場の天ざる蕎麦をいただきました!
天ざる・天もりの発祥とも言われるお店。
「ざる」と「もり」の違いは、きざみ海苔の有無と認識していたが、
室町砂場さんでは「ざる」は更科粉を使用し、「もり」は挽きぐるみ粉を使用すると言う違いのようです。

ふわりと胡麻油の香る海老と小柱が入ったかき揚げと三つ葉が入った温かく濃くて甘めな蕎麦汁が特徴!
コシがあって蕎麦の香りも上々で、甘みをほんのり感じる美味しい蕎麦でした。
別で注文した穴子天ぷらは、大ぶりの一尾分が3つにカットされ衣は固めでサクッとしていて、穴子自体はしっとり満足感がいっぱいでした!

店情報


店名:室町砂場 日本橋本店
住所:東京都中央区日本橋室町4-1-13 砂場ビル
アクセス:新日本橋駅から205m
     JR 「神田」駅 徒歩4分
     JR 「新日本橋」駅 徒歩3分
     東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩3分
     東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩4分
電話番号:03-3241-4038
営業時間:[月・火・水・木・金・土]
      11:30 – 15:30
      16:30 – 21:00
    定休日:日・祝日
参考URL:ホームページ

次回予告

URLをコピーしました!